お役所巡り

こんにちは。仕事柄、当然のごとく、お役所へ出向くことが多いです。市役所、区役所関係が多いです。そこで感じるのは当然のごとく、色々なお役所には色々な方がおられます。こちらへの対応も多種多様です。ルールを厳守した対応をされる方(お役所では当然一番多いと感じます)、ざっくばらんに優しく対応していただける方などです。行政の方で一番大変だなあ、と思うのは役所に来られる方は一般の方がほとんどで、手続きに来られているわけですが、よく理解されてなくて、仕方なしに来た、という方が多いように感じられます。ですから、行政の方との齟齬が生じ、高齢の方に限りませんが、感情的になっている場面をよく見かけます。本当にご苦労様です。昔に比べ、行政の方たちもハラスメントなどに気を付けて仕事をされているのが良く分かります。
皆様も、お役所で手続をする際は、当該書類、印鑑等の忘れ物には十分注意していただいて、書類を作成して持参する場合は、分からないところは鉛筆で仮記入しておいて、窓口で聞いてから記入するようにしましょう。ボールペンで適当に記入して、持参すると場合によっては、書き直しになるかもしれません。
持参する書類がある場合は、クリアファイルなどを使用し、くしゃくしゃにならないように注意しましょう。 2025年10月23日 井関広光
投稿者プロフィール






